北スペインパラドール紀行 コバドンガ

ホームへ

5日目 10月11日(金)
 晴 久々の好天です

 全員のご了承を得て、念願のアルタミラへ。

予約が取れてよかったですね。館内は専門の男性のガイドでした。最初の映画がわかりやす
かったですね。復元とはいえ、18500年前の人類の壁画にふれました。フランスのラスコーU
は、更に感動的ですよ。全員、本物の入り口も確認されましたね。お土産もたくさん買われた
様ですね。


    アルタミラ洞窟入口 (本物)     アルタミラ壁画 (パンフレット)     アルタミラ壁画 (パンフレット)

 山や海の景色を堪能しながら、2648メートルのピコ・デヨーロッパ
山も見えました。連日の雨からは考えられない、神の恵みですね。
カンガス・デ・オニスのパラドールの昼食は絶品でしたね。
マネージャーもスタッフもとてもいい感じでした。


カンガス・デ・オニスのパラドール

レコンキスタ(国土再征服運動)が始まったコバドンガは、山の中。
ドン・ペラヨの墓とマリア像を見学。ダイヤ1000個の王冠の本物は博物館のなかに。


  聖なる洞窟サンタ・クエバ        マリア像               教会           ペラヨ銅像

 夜は、レオンのパラドールにて。建物自体が歴史的建造物という、一度は宿泊する価値のあ
る場所ですよね。
ロビーまで、迷子になりましたね。スペイン貴族の結婚式でホテルは賑わっていました。新郎・
新婦共に、本当に上品な顔立ちでした。バスの車内では、レコンキスタとキリスト教、イスラム
教のお話などをさせていただきました。


パラドール・サン・マルコス

サン・マルコスの回廊


巡礼者の彫像


                   前のページへ  次のページへ          ページの先頭へ